神戸市北区の整体 産後の骨盤矯正なら「松岡カイロ」 – 院長プロフィール
■名前:松岡勝彦
経歴
・大阪経済大学卒業
・JAIMSハワイ校卒業
・貿易会社に勤務(17年間)
・ARCプライベートスクール卒業
(アトラス・リサーチ・オブ・カイロプラクティック)
・財団法人 全国療術研究財団 研修課程終了
・京都府療術師会会員
・京都府療術師会会長
・家庭物理療法士
・MJTテーピング療法指導員
・日本護身道協会理事
・日本護身道協会・大阪本部本部長
・AKS療法研究会主催
・心と体の健康生活研究所主催
・松岡カイロプラクティック院長
趣味
・武道(少林寺拳法初段・護身道6段)
毎週木曜日には大阪の道場で護身道の稽古に汗を流し、稽古の後のみんなで飲むビールが楽しみです。
・愛氣・言霊などを使ったヒーリング(癒し)の研究
・旅行・温泉・映画鑑賞(アクションやSFが好きです)
・読書(実用書・特に健康関連/マンガ)
・苦手なモノは恋愛ドラマ、お金の計算(苦笑い)
好きな言葉
「やってやれない事は無い、やらずに出来るわけがない」
「大丈夫!何とかなる!」「心配するより信じる」
「元気があれば何でも出来る」
好きな食べ物
コシのある「そば」「うどん」
海老フライ、トンカツ、ビール
家族
妻と2人の息子です。
上の息子は現在、結婚して関東に住んでいます。
もう4人の孫がいるおじいちゃんです。
60才を過ぎた現在も
毎月のように、手技療法のセミナーに参加して技術を磨き、お客様に負担をかけることなく短時間で効果のある治療法を学びつつけています。
また、セミナー講師として治療家や後進の指導も行っています。
たまに、お遊びで「スプーン曲げ」なんてこともやったりします。(笑)
興味があったら、いつでもお教えしますよ(^o^)/
将来やりたいこと
週の半分は治療の仕事をして、半分は田舎で野菜を作ったり、海で釣りをしたりして自給自足の生活をすることです。(*^_^*)
私が開院した理由
ご縁のあったあなた様に、自己紹介させていただきます。
私、松岡勝彦がこの仕事に就くきっかけとなったのは、あなたと同じようにお客さんとして整体を受けたことがきっかけでした。
整体師を目指したきっかけ?!
1956年2月13日、香川県大川郡(現在の東かがわ市)で、松岡家の長男として生まれる。
虚弱体質で子供の頃から体が弱く、小学生の頃からよく扁桃腺炎を起こしては高熱を出して寝込んでいました。
※写真は、5才ぐらいの頃です。祖父の会社の慰安旅行で九州まで船で行った時です。この後、船酔いが酷かった事しか覚えていません(^_^;)
また、小学生の頃は、全校生徒が集まって行われる朝礼などでは、よく目まいを起こして倒れていました。
子供心にも、これではいけない何とか強い身体にならなくてはと思い、中学校に入って水泳部に入部したのですが、毎日の練習でお腹が冷えて体調を崩してしまい入部して、3ヶ月ほどで止めてしまいました。
それ以後は、運動らしい運度をすることなく、1年に10回以上は熱を出して寝込んでいました。
それでも、何とか普通に大阪の大学に進学し、その後、貿易会社に勤めることができました。
酷い肩こり、腰痛、胃潰瘍に悩まされる!!
会社勤めの当時は、慣れない仕事やストレスから、酷い肩こりと腰痛、胃潰瘍に悩まされ、病院と接骨院に通う日々が数年続きました。
しかし思うように改善されず、ふと出会った整体治療で肩こりと腰痛が見事に改善された事に感動し、この治療に興味が湧き、会社勤めの傍ら整体を1年間学びました。
習得した整体を周りの人に試したところ、みるみる改善され喜んでいただけたことが嬉しくて、もっと勉強したい!と思い、カイロプラクティックの学校に3年間通い学びました。
胃潰瘍の方も、好きなことに夢中になっているうちに症状は改善し体力もついていきました。
その後は療術の専門学校に2年間、さらに様々な治療法を学び、出張治療を行うまでになりました。
目の前で症状が改善され、喜んで下さる方々を見て
「この治療で多くの人の役に立ちたい!」
と強く思う様になりました。
震災・倒産・・・新たなスタート
そんな折 阪神淡路大震災を経験したのです。
崩れたビルや倒壊した建物を目の当たりにし、電車が復旧するまでの間、バイクで大阪の梅田にあった会社まで通勤しました。
そして、自分にも何かできることはないだろうかと、神戸市消防局が行っていた市民救命士のコースを学び、市民防災リーダーとしてボランティア活動に参加しました。
同じ頃、17年間勤めていた会社が倒産!!
これは、大変なショックでした。
それまで、調子の良かった胃の痛みが再発し、痛みと不安で眠れない日々が続きました。
しかし、いつまでも悩んでいても仕方がない、
そこで
常々、「人のに役に立ちたい!」と思っていたこともあり、これを機に思い切って治療師の道を選びました。
もちろん、これには家族の協力も大きな力でした。
不安を抱えながらも、「後悔の無い人生を送って欲しい」と言って、背中を押してくれました。
そして3年間のカイロプラクティック・2年間の療術の勉強、そして7年余りの臨床経験を元に1996年に松岡カイロプラクティックを開院しました。
開院後は苦労の連続
開院して数年間は、思う様に患者さんも来られず、苦しい毎日が続きました。
いつ辞めようか…と、何度も考えましたが、患者さんの笑顔や家族の励ましに支えられて頑張ってこれました。
お陰様で、気がつけば神戸市北区で開院し20年余りの治療院となりました。
また、独自のAKS療法(様々な臨床経験から作られた独自の治療法)とDRT療法(やさしく背骨をゆらして神経
のバランスを整える療法)を使って、これまでに3万人以上の患者さんに喜んでいただいております。
自らの酷く辛い経験から、痛みや不快な症状の辛さは本当によく理解できます。
だからこそ「一時も早く辛い症状から解放されて、やりたいことができるような身体になって欲しい!」と願いながら、
責任を持って施術計画に取組、現在私にできうる最善・最高の技術で日々施術に当たっています。
60才を過ぎた今も毎月のようにセミナーや勉強会に参加して、腕を磨き続けています。
『後悔のない楽しい人生』をお手伝いするのが私のミッション(使命)です。(笑)
ご予約はこちら
お問い合わせは、電話かメールにてお受けしています。
オンライン予約の手順について
1.まず、ご希望の時間帯を選択し、メニューを選択してください。
2.初めての方は、必ず(初診)を選択してください。
3.予約可能日が表示されますので、選択してください。
4.予約内容の確認ボタンが出ますので、確認ボタンを押すと、顧客情報入力画面が表示されます。
そちらに、お名前と電話番号を入力し、予約するボタンを押します。
5.内容の確認画面が出ますので、OKを押してください。
6.予約登録完了画面が出て、終了です。
それでは、お越しいただくのを楽しみにお待ちしております!
お電話はこちら
住所 | 〒651-1244 兵庫県神戸市北区谷上南町17-19 |
---|---|
電話番号 | 078-583-3024 |
営業時間 |
午前9:00~12:00 午後2:00~8:00 |
定休日 | 木曜日・日曜日 |
最寄駅 | 神戸電鉄・北神急行「谷上駅」 |