no-image

「覚えることを必要としない生活」脳みそが一番衰える

おはようございます。

さあ、新しい一週間の始まりです。

笑顔で元気にスタートしましょう。

【今週の健康ヒント】

「覚えることを必要としない生活」脳みそが一番衰える

【解説】

ついつい安定した平穏な生活を求めてしまいますが、毎日同じ職場に行き、同じような人間関係で、同じようなことを繰り返し、目標がなく、新しいことも始めることをしなくなると、新しい刺激がなくなり、急速に脳みそは衰えます。

脳みそは覚えようとすることで刺激を受け、その機能が活発になるのです。

つまり、何よりも大切なことは、覚えようとする気持ちなのです。

もう一度、何も覚えなくなっている生活パターンにハマってないか?

自分のライフスタイルを見直すことも大切です。

※痛みやしびれなどの症状に関しても、左脳で繰り返されて慢性化していきます。

気がついたら、痛みや症状のことを考えている何てことありませんか?!

この情報を断ち切ることで、痛みや症状は改善できます。

脳リセット療法を試して見てください。

最後までお読みいただき、ありがございました。
  
今週も一週間、あなたの心と体がハッピーでありますように!

あなたの「こうなりたい」をサポートする整体院
【松岡カイロプラクティック】松岡勝彦

今すぐ電話する 078-583-3024