おはようございます。
さあ、新しい一週間の始まりです。
笑顔で元気にスタートしましょう。
【今週の健康ヒント】
鼻づまりを取る方法 花粉症にも使えます
【解説】
①眉間(眉と眉の間)から上に、ちょうど生え際から、ちょっと入った所を押す。
②鼻がスーッと抜ける所を見つける。
③そこがツボなので、指や楊枝の尖ってない部分で約1分、押す。
④これから1日4、5回、または鼻がつまった時にやる。
花粉症でつらい方はぜひ、お試しください。
※他にも、小鼻の膨らみ部分の両側には「迎香(げいこう)」というツボがあります。
これも鼻づまりを軽減するのに役立つといわれています。
押し方は両手の人差し指で静かに押してください(1分くらい)。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
今週も一週間、あなたの心と体がハッピーでありますように!
あなたの「こうなりたい」をサポートする整体院
【松岡カイロプラクティック】松岡勝彦