おはようございます。
さあ、新しい一週間の始まりです。
笑顔で元気にスタートしましょう。
【今週の健康ヒント】
なぜ、うつ病・自律神経失調症になるのか?
【解説】
うつ病・自律神経失調症は、あなたが死なないように身体に症状を出しブレーキをかけています。
過労死をしてしまう人というのは症状が出ないため、身体の注意信号に気づくことができなかったからです。
うつ病・自律神経失調症になったら、まずは病気を恨まずに「助けてくれありがとう」と感謝しましょう。そこから治癒への道が見つかります。
※現在当院では、音叉を使った感情解放(ストレス解消)セラピーを行っています。
まだ、メニューとして本格的には行っていませんが、身体に表れた症状を施術で改善した上で、希望者に音叉セラピーを受けてもらっています。
早ければ10秒くらい、長くても2分とかからないうちに、気持ちが楽になると驚かれています。
また、音叉の振動が皮膚細胞に影響を与える事で、小顔やリフトアップ効果もあります。
興味があれば、気軽にお問い合わせください。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
今週も一週間、あなたの心と体がハッピーでありますように!
あなたの「こうなりたい」をサポートする整体院
【松岡カイロプラクティック】松岡勝彦