no-image

眠れない夜・寝つきが悪い時は、ホットミルクを飲みましょう

おはようございます。

さあ、新しい一週間の始まりですね。

笑顔でスタートしましょう。

【今週の健康ヒント】

眠れない夜・寝つきが悪い時は、ホットミルクを飲みましょう

【解説】

牛乳に含まれる「トリプトファン」というアミノ酸は、体内に取り込まれると、脳内物質である安らぎホルモン「セロトニン」の原料になります。

セロトニンが不足すると『不安・恐怖・イライラ・キレやすい』などが起こります。

リラックス効果もあるので、ホットミルクを飲み、眠気を誘いましょう。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

今週も一週間、あなたの心と体がハッピーでありますように!

※ご質問などありましたら、何時でも気軽にご連絡ください。

今すぐ電話する 078-583-3024