お元気でお過ごしですか。
いよいよ4月ですね。
北区でも桜の花が咲き、
春の陽気に誘われるように
ウグイスが鳴いてます。
まだ、ツクシは見ていませんが、
きっと田んぼの土手などでは、
ニョキニョキと顔を出して
いるのでしょうね。
ところで、
4月は新入学や新社会人、
また転勤などで生活環境が
大きく変わり、精神的にも
肉体的にストレスを
受けやすい時期です。
こんな時は、早寝早起きで
良い睡眠を取り、食生活では
お味噌汁やお漬け物、
納豆などの発酵食品を
しっかり摂りましょう。
また、適度に体を動かす
ことも大事です。
日差しの下で20~30分
程度の散歩、そして
ゆっくりとお風呂に
浸かって温まり、
疲れやストレスを
洗い流してください。
好きな事を時間を忘れて
楽しむ事も良いですね。
でも、休むときには、
何もかも忘れてしっかり
休んでくださいね。
身体と心のバランスを
整えて、免疫力を上げる
ことが一番大切ですよ。
お体のメンテナンスや
体調管理、お悩みの症状など
ありましたら、何時でも
気軽にご相談くださいね。
では、
「みどりの風通信4月号」を
お楽しみください。